HTBエナジーの評判、気になりますよね。
電気代が本当に安くなるの?サポートの質は大丈夫?予想外の違約金請求なんてないよね?
そんな不安や疑問を抱えている方も多いはず。
でも、大丈夫です。
このブログでは、HTBエナジーの真の姿を徹底的に探っていきます。
利用者の生の声から、料金プランの分析、会社の信頼性まで、あなたが知りたい情報を惜しみなくお伝えしますよ。
良い評判も、悪い評判も、包み隠さずお話しします。
中立的な視点で、HTBエナジーのメリットとデメリットを浮き彫りにしていくので、安心してくださいね。
電力自由化で選択肢が広がった今、自分に合った電力会社を見つけるのは大変。
でも、このブログを読めば、HTBエナジーがあなたに向いているかどうか、自信を持って判断できるはずです。
さあ、一緒にHTBエナジーの評判を詳しく見ていきましょう!
HTBエナジーとは?注目の新電力会社の基本情報
HTBエナジーは、2015年に設立された新電力会社。「たのしいでんき」の愛称で親しまれ、一般家庭向けの電力供給を行っています。「まじめなガス」のブランドで都市ガス事業にも参入しているんですよ。
供給エリアは広範囲で、沖縄電力エリアと離島を除く、北海道から九州までの主要エリアをカバー。
賃貸住宅でも切り替えOKですが、建物全体が高圧一括受電契約の場合は申し込めないので要注意です。
HTBエナジーの電気料金プランには、以下のようなラインナップがありますよ。
「ベーシックプラン」は、基本料金と電力量料金が一律のシンプルなプラン。駆けつけサービスとスマホ保険「あんしんサポート365プラス」が無料で付いてきます。
「ママトクプラン」は、朝・夜・深夜のいずれか2時間の電力量料金が無料になるお得なプランです。
オール電化住宅向けの「ぜんぶでんき」は、夜間の電力量料金が昼間よりも割安。「あんしんサポート365」が付属しています。
「MUSUBIプロジェクト」は、電気料金の4.5%相当が提携パートナー団体に寄付されるプランで、社会貢献にも繋がります。
「LOVE地球|環境配慮型プラン」は、CO₂排出量実質ゼロを目指す環境配慮型プラン。電気を使って地球に恩返しができ、「あんしんサポート365プラス」も付いてきます。
HTBエナジーは、幅広いニーズに応えるプランを用意。電気代の節約、サポートサービス、社会貢献、環境配慮など、様々な観点からプランを選べるのが魅力です。気になる方は、ぜひ詳細をチェックしてみてくださいね。
HTBエナジーの評判を大調査!利用者の生の声からメリット・デメリットを探る
HTBエナジーに切り替えた人の評判はどうなのでしょうか?
実際に利用している人の口コミを見ていくと、良い点も悪い点もあるようです。
ここではその両面から、HTBエナジーの真の姿に迫ってみましょう。
HTBエナジーの良い評判・口コミ
オール電化プランが魅力的
HTBエナジーのオール電化プラン「ぜんぶでんき」は、夜間の電力量料金が安く設定されているのが魅力。
ブッチュさんの口コミでは、東京電力から切り替えたら月平均4,000円も電気代が下がったそうです。
夜間の時間帯が東京電力より長いので、朝の調理時間帯でもお得に電気が使えるのがポイントですね。
電気とガスのセット割でお得に
HTBエナジーの電気と、都市ガス「まじめなガス」とのセット契約で、さらにお得になったという声もあります。
ぴろこさんの場合、一人暮らしで電気とガスの使用量が少なめでも、HTBエナジーなら安くなったそうです。
他社と比較してもトップクラスの安さだったとか。
Webから簡単申込&スマホ保険も無料
申込手続きは、Webサイトからカンタンにできるのも好評です。
サイトの説明がわかりやすく、料金シミュレーションもできたので安心して切り替えられた口コミが多数。
しかも、駆けつけサービスやスマホ保険が無料で付いてくるのも魅力的ですね。
HTBエナジーの悪い評判・口コミ
電気代が高くなった?料金体系を分析
一方で、HTBエナジーに切り替えたら電気代が高くなったという口コミも。
1年未満の解約では違約金が発生
会社売却のニュースでやばいの声も
会社売却と聞くと不安になりますよね。
でも安心してください。
HTBエナジーを買収したのは光通信グループの企業なんです。
光通信と言えば、情報通信事業を中心に幅広く事業を展開する大手企業。
安定性抜群ですよね。
HTBエナジーも光通信グループの一員になることで、より強固な経営基盤を得ることができます。
事業運営のノウハウも共有できるでしょう。だから、電力供給が止まるなんて心配は無用。むしろ、サービス品質の向上にも期待できそうです。
気になる料金についても、現時点では値上げの予定はないそうですよ。
売却後も、お客様への変わらぬサービス提供を続けると宣言しているので、当面は今の契約内容が維持されるはず。
ご家庭の電気代は、そのまま安定しそうですね。
HTBエナジーの5つのプランを徹底解説!特徴と選び方のポイント
HTBエナジーには、生活スタイルに合わせて選べる5つの電気料金プランがあります。
プランが多いとどれを選べば良いのか迷ってしまいますよね。
そこで、それぞれのプランの特徴と選び方のポイントを、わかりやすく解説します!
ベーシックプラン:シンプルな料金体系で電気代を節約
- 基本料金と電力量料金が一律でシンプル
- 契約アンペアが大きいほどお得
- 水回りのトラブル対応やスマホ保険が無料
「ベーシックプラン」は、一般家庭向けの基本的なプランです。
電気をたくさん使うご家庭は、このプランがおすすめ。
使えば使うほど、お得に電気代が節約できます。
例えば4人家族で月500kWhほど電気を使うなら、このプランで電気代が安くなるかも。
でも、ひとり暮らしなど電気の使用量が少ない場合は、他のプランの方がお得になる場合もあるので要注意です。
「あんしんサポート365プラス」というサービスが無料で付いてくるのも魅力。水回りのトラブルやスマホの故障にも対応してくれるので、いざという時も安心ですね。
ママトクプラン:朝・夜・深夜の時間帯で電気代がお得に
「ママトクプラン」は、1日のうち電気をよく使う2時間を選んで、その時間の電気代を無料にできるプランです。
- 朝、夜、深夜から選べる2時間の電気代が無料
- 選べる時間帯は、6時~8時、19時~21時、22時~24時の3パターン
- 基本料金は高めだけど、無料の時間帯をうまく使えばお得
共働きの家庭など、生活リズムに合わせて電気を使う時間が決まっている人に便利なプラン。
例えば、朝は炊飯器や湯沸かし器、ドライヤーなどの電化製品をよく使うご家庭なら、6時~8時の「朝ママトクプラン」を選ぶと良いでしょう。夜は夕食の準備や洗濯物を回す時間帯が多いなら、19時~21時の「ママトクプラン」がおすすめです。
ただし、基本料金は他のプランに比べて高めに設定されています。無料の時間帯以外の電気代は、東京電力よりは安いものの、それほど大きな差はありません。シミュレーションをしっかり行って、自分の生活リズムに合うかどうか確認しましょう。
ぜんぶでんき:オール電化住宅におすすめの割安プラン
「ぜんぶでんき」は、HTBエナジーのオール電化住宅向けプランです。
- 主要電力会社のオール電化プランより、基本料金も電力量料金も安い
- 在宅ワークで昼間に電気をよく使う人におすすめ
- 無料のトラブル対応サービス付き
キッチンや給湯、暖房などをすべて電気でまかなうオール電化住宅は、一般的に電気代がかさみがち。そんな悩みを解決してくれるのが「ぜんぶでんき」です。
東京電力の「スマートライフプラン」など、大手電力会社のオール電化向けプランと比較すると、基本料金が最大で14%、電力量料金が最大で51%も安く設定されています。
昼間に電気をよく使う在宅ワーカーの方にもおすすめ。
12時~23時の電力量料金が、深夜よりも安いんです。
さらに「あんしんサポート365」というサービスが無料で付帯。カギの紛失時や水まわりのトラブルにも駆けつけてくれるので、オール電化ならではの困ったを解決してくれますよ。
その他の料金プラン
HTBエナジーには、他にも「MUSUBIプロジェクト」や「LOVE地球|環境配慮型プラン」などの料金プランがあります。
「MUSUBIプロジェクト」は、電気料金の一部が環境保護活動などに寄付される社会貢献型プラン。
「LOVE地球|環境配慮型プラン」は、CO₂排出量実質ゼロにこだわった地球に優しいプランです。
関心のある人は、HTBエナジーの公式サイトでチェックしてみてくださいね。
電気料金プランは、ライフスタイルによって選ぶべきプランが変わります。
ご家族構成や電気の使い方をよく考えて、自分に合ったプランを選びましょう。
HTBエナジーの電気代は本当に高い?料金シミュレーションで検証
HTBエナジーの電気料金プランは、一見お得そうに見えますが、本当にそうなのでしょうか?
ここでは、HTBエナジーの料金体系と価格水準を分析し、東京電力との比較を通して、その真相に迫ります。
HTBエナジーの料金体系と価格水準
HTBエナジーの「ベーシックプラン」と「ママトクプラン」は、以下のような料金計算になっています。
※容量拠出金反映額は4月時点では含まれていないため、計算に入れていません。
契約アンペア | 東京電力 従量電灯B | HTBエナジー ベーシックプラン | HTBエナジー ママトクプラン |
---|---|---|---|
10A | 330.00円 | 550.00円 | – |
15A | 495.00円 | 550.00円 | – |
20A | 660.00円 | 550.00円 | – |
30A | 990.00円 | 550.00円 | 1,630.20円 |
40A | 1,320.00円 | 550.00円 | 2,173.60円 |
50A | 1,650.00円 | 550.00円 | 2,717.00円 |
60A | 1,980.00円 | 550.00円 | 3,260.40円 |
基本料金を見ると、ベーシックプランは東京電力より20A以上の契約で安く設定されています。
しかし、ママトクプランの40Aの基本料金は、東京電力の従量電灯Bより高くなっています。
一見、基本料金が安いベーシックプランが魅力的に見えますが、電力量料金や燃料費調整額なども含めた総額で比較する必要があります。
HTBエナジーの料金体系は一見お得そうに見えますが、本当にお得なのかは、総額で比較しないと判断できません。
同じ使用量で東京電力と料金比較
では、実際に同じ使用量で料金を比較するとどうなるでしょうか。
以下の条件でHTBエナジーの2つのプランを東京電力と比較してみました。
- 契約Aは40A
- 4人家族の平均電力使用量である436kWh/月を基準として電気代を計算
- 燃料調整費は2023年の平均を算出して計算
項目 | 東京電力 | htbエナジー ベーシックプラン | htbエナジー ママトクプラン |
---|---|---|---|
契約A数 | 40 | 40 | 40 |
基本料金 | 1,247 | 550 | 2,173.60 |
電力量料金 最初の120kWhまで | 29.8 | 28.6 | 18.8 |
電力量料金 120kWhをこえ300kWhまで | 36.4 | 28.6 | 25.08 |
電力量料金 上記超過 | 40.49 | 28.6 | 28.96 |
燃料費調整額単価 | -6.38 | 5.107 | 5.107 |
再生エネルギー発電促進賦課金単価 | 3.49 | 3.49 | 3.49 |
月額電気代(目安) | 15,622 | 16767.89 | 16,630.85 |
年間電気代 | 187459.2 | 201214.704 | 199570.224 |
東京電力との差額 | 0 | 13755.504 | 12111.024 |
※ママトクプランの2時間無料は反映されていません。
シミュレーションの結果、HTBエナジーのベーシックプランもママトクプランも、東京電力より年間で1万円以上高くなってしまいました。
口コミでは安くなったという声もありましたが、単純に安くなるわけではないようです。
特にママトクプランは、基本料金が高いので、2時間無料の恩恵を十分に受けないと、かえって高くつくリスクがあります。
HTBエナジーの料金が高い理由を調査!
HTBエナジーの電気料金が高くなる主な理由は、燃料費調整額にあります。
燃料費調整額は、火力発電に使用する燃料(液化天然ガス、石油、石炭)の価格変動を電気料金に反映するための調整項目です。
HTBエナジーの燃料費調整額単価は、2023年の平均で5.107円/kWhと、東京電力の-6.38円/kWhに比べて高く設定されています。
この燃料費調整額単価には、電源調達調整費も含まれています。
電源調達調整費は、電力会社が電力を調達するために必要なコストを電気料金に反映するための調整項目です。ただし、東京電力にはこの項目はありません。
つまり、HTBエナジーの電気料金は、基本料金や電力量料金が安く見えても、燃料費調整額(電源調達調整費を含む)の影響で、実際の支払額が高くなってしまうのです。
これらの調整項目は、電力会社の調達コストに応じて変動するため、事前に正確な金額を把握することが難しいのも問題です。
HTBエナジーの電気料金が高くなる背景には、こうした複雑な料金体系があるのです。
安さをアピールする新電力会社の料金プランには、注意が必要です。
単に基本料金や電力量料金が安いだけでなく、調整項目なども含めた総合的な評価が大切だと言えるでしょう。
HTBエナジーの違約金の仕組みと回避方法
HTBエナジーの電気料金プランを契約した場合、途中で解約すると違約金が発生することがあります。
ここでは、違約金のルールと回避方法について詳しく見ていきましょう。
HTBエナジーの違約金が発生するケースと金額
HTBエナジーの「ベーシックプラン」「ママトクプラン」「ぜんぶでんき」を1年未満で解約すると、違約金が発生します。
違約金は一律で2,200円(税込)。ただし、引っ越しが理由の場合は違約金がかかりません。
解約手数料は無料なので、1年以上経過してから解約すれば、違約金を気にする必要はありません。
違約金の相場と他社との比較
近年、多くの新電力会社では解約金を無料にするところが増えてきています。1年未満の解約でも、違約金を設定していない会社が主流になりつつあります。
HTBエナジーの違約金2,200円(税込)は、他社と比べるとやや高めに設定されていると言えるでしょう。
解約金無料の電力会社が増えている中、HTBエナジーの違約金ルールはデメリットと捉える人もいるかもしれません。
自由に電力会社を選びたい人にとっては、少し不便に感じるかもしれませんね。
違約金なしで解約するための注意点
HTBエナジーの違約金を避けるには、契約から1年以上経過してから解約するのが確実です。
ただ、引っ越しをするなら話は別。
引っ越し先でHTBエナジーが供給されていない場合は、違約金なしで解約できます。
ただし、引っ越し先でもHTBエナジーを使いたい場合は、手続きが必要です。
HTBエナジーへの連絡を忘れずに。
また、HTBエナジーのガスも利用中の場合は要注意。ガスの解約違約金は2,640円(税込)と、電気よりも高額です。電気とガスをセットで見直すことをおすすめします。
違約金を気にせず、自由に電力会社を選びたいなら、最初から違約金のない会社を選ぶのもひとつの方法。
違約金ルールもしっかりチェックしてから契約しましょう。
HTBエナジーの違約金は、他社と比べると少し高めで、デメリットに感じる人もいるかもしれません。
契約期間や引っ越しのタイミングを考えて、賢く解約することが大切ですね。
違約金無料の電力会社も増えているので、そちらを選ぶのもひとつの方法です。
HTBエナジーは信頼できる?安全性と信頼性を徹底調査
HTBエナジーに限らず、電力会社を選ぶ際は料金プランだけでなく、会社の信頼性や安全性も重要なポイントです。
ここでは、HTBエナジーの会社概要や実績、電力供給体制、個人情報保護の取り組みなどを詳しく見ていきましょう。
HTBエナジーの会社概要と実績
HTBエナジーは、2015年に北海道テレビ放送(HTB)とエイチ・アイ・エス(HIS)の共同出資で設立されました。本社は東京都豊島区にあり、代表取締役は松木理彦氏が務めています。
電力小売事業には2016年から参入し、2022年3月時点で電気の供給件数は約26万件。一方、都市ガス事業は「まじめなガス」のブランド名で展開し、2022年6月時点で約15.6万件のお客様にガスを供給しています。
ただし、HTBエナジーは2022年5月に経営難からHISグループの傘下を離れ、光通信グループの株式会社HBDに全株式を譲渡。その後、電気料金プランの改定・値上げが相次いだことで、一時は会社の信頼性が揺らぐ事態となりました。
電力の安定供給体制と緊急時の対応
HTBエナジーでは、電力の調達先として自社の発電所は持たず、JEPX(日本卸電力取引所)を通じて電力を仕入れています。そのため、電力の安定供給については他社に依存している部分が大きいと言えます。
また、大規模な災害や事故による停電時の対応については、HTBエナジー単独での復旧作業は難しく、基本的には送配電を担う各地域の電力会社に頼ることになります。
ただ、HTBエナジーでは停電情報をWebサイトやSNSで随時発信したり、コールセンターの体制を強化したりと、緊急時の顧客対応には力を入れている様子。とはいえ、実際の大規模停電時の対応力は未知数と言わざるを得ません。
個人情報保護とセキュリティ対策の現状
HTBエナジーでは、個人情報保護方針を定めてWebサイト上で公開しています。その中で、個人情報の取得・利用・提供に関するルールを明示し、安全管理措置についても言及しています。
また、Webサイトの脆弱性診断やサーバーへの不正アクセス防止など、システム面でのセキュリティ対策にも取り組んでいるとのこと。従業員への教育・監督も行い、個人情報の適切な取り扱いを徹底しているようです。
ただ、HTBエナジーの個人情報保護やセキュリティ対策が他社と比べてどの程度のレベルなのかは、外からは判断しづらいのが正直なところ。より詳しい情報開示が望まれます。
以上、HTBエナジーの信頼性と安全性について調査してみました。電力の安定供給や個人情報保護の面では、まだ不安を感じる部分もあるのが事実です。
特に、電力調達コストの上昇を理由とした電気料金の値上げや、HTBエナジー独自の「電源調達調整費」の新設には注意が必要でしょう。
HTBエナジーをご検討中の方は、料金メリットだけでなく、これらの点もしっかりチェックした上で、契約の是非を見極めることをおすすめします。
HTBエナジーへの切り替え方法!申込から開通までの流れ
HTBエナジーへの切り替えを検討中の方必見!
ここでは、HTBエナジーへの申込方法から開通までの流れを詳しく解説します。
現在の電力会社からの切り替え手続きについても説明するので、ぜひ参考にしてくださいね。
HTBエナジーへの申込方法と必要情報
HTBエナジーへの申し込みは、Webサイトまたは電話で行います。
▼ Webサイトから申し込む場合 HTBエナジー公式サイトにアクセスし、トップページの「お申し込み」ボタンをクリック。必要事項を入力していきます。
▼ 電話で申し込む場合 HTBエナジーのカスタマーセンター【0800-300-8631】に電話し、オペレーターの案内に従って手続きを進めます。
申し込みに必要な情報は以下の通り。事前に用意しておくとスムーズです。
- 契約者氏名
- 契約者の連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)
- 引っ越し先の情報(引っ越しの場合)
- 希望の電気料金プラン
- 現在の電力会社の顧客番号(お客さま番号)
- 現在の電力会社の供給地点特定番号(22桁の数字)
- クレジットカード情報または口座情報(支払い方法による)
なお、現在の電力会社の情報は、検針票やWeb明細に記載があります。
申込から開通までの流れと期間
HTBエナジーへの申し込み後の大まかな流れは以下の通りです。
- Webサイトまたは電話で申し込み
- HTBエナジーから申込内容の確認の連絡あり
- HTBエナジーが現在の電力会社に切り替えを申請
- HTBエナジーから開通日の連絡あり
- 開通日に電力会社が切り替わり、HTBエナジーからの電気供給開始
- 開通翌月に利用開始の案内と検針票が届く
申込から開通までの期間は約2週間~1ヶ月程度。ただし、申し込みのタイミングや地域によって多少前後します。
スマートメーターへの交換工事が必要な場合は、工事日の調整などで時間がかかることも。HTBエナジーから連絡があるまでお待ちください。
現在の電力会社からの切り替え手続き
実は、現在の電力会社から新しい電力会社への切り替え手続きは、利用者である私たちが行う必要はありません。
申し込み先の新しい電力会社(この場合はHTBエナジー)が、現在の電力会社に対して切り替えを申請してくれるんです。
ただ、念のため現在の電力会社にも連絡しておくと安心。自分でメーターの確認や料金の精算などを行う必要はありませんが、引き落とし口座の変更など必要な手続きは忘れずに。
また、現在の電力会社によっては、解約手数料や違約金が発生する場合も。契約内容をよく確認しておきましょう。
以上、HTBエナジーへの切り替え方法について解説しました。 申し込みに必要な情報を事前に用意し、あとは開通連絡を待つだけ。思ったよりも簡単に切り替えができるはずです。
でも、せっかく切り替えるなら、本当にお得になるかどうかが大事。料金シミュレーションをして、トータルの支払額をしっかり比較してくださいね。
HTBエナジーのカスタマーサポートの質は?
電力会社を選ぶ際、料金プランだけでなくカスタマーサポートの質も重要なポイントです。
ここでは、HTBエナジーのカスタマーサポートについて、受付時間や連絡方法、よくある質問への対応、利用者の評判などを詳しく見ていきます。
カスタマーサポートの受付時間と連絡方法
HTBエナジーのカスタマーサポート窓口「HTBエナジーワンダーサポート」の受付時間は、平日の10時から18時までです。土日祝日と年末年始は休業となります。
連絡方法は電話で、電話番号は050-2018-1105です。
平日の日中のみの受付で、週明けや祝日明けは混雑して繋がりにくいことがあるようです。
その場合は、HTBエナジーの公式サイトにあるオンラインの問い合わせフォームを利用するのも一案です。
よくある質問と回答の的確さ
HTBエナジーの公式サイトには、「よくあるご質問」のページがあり、契約手続きや料金プラン、支払い方法など、よくある質問とその回答が掲載されています。
ただ、質問や回答が若干少なめで、具体的でわかりにくい部分もあります。
例えば、燃料費調整額に関する質問など、もう少し丁寧な説明がほしいところです。
HTBエナジーと他社を比較!あなたに合う電力会社の選び方
HTBエナジーの電気料金プランや評判を見てきましたが、実際に申し込む前に、他社との比較も忘れずに。
ここでは、HTBエナジーと比べておきたい主要な電力会社をピックアップするとともに、電力会社選びのポイントを解説します。
HTBエナジーと比較したい主要な電力会社
HTBエナジーと各電力会社の料金プランを詳しく比較したい方は、以下の記事をチェックしてみてください。
各社の料金プランや特徴を分かりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
電力会社選びで重視すべきポイント
電力会社選びのポイントは人それぞれですが、おすすめは以下の5つ。
優先順位をつけて比較検討しましょう。
- 電気料金の安さ:基本料金、電力量料金、燃料費調整額など総合的にチェック
- 料金プランの多様性:ライフスタイルに合ったプランがあるか
- 供給エリアの広さ:引っ越し先でも使えるか
- 付帯サービス:ポイント還元、保険、アプリの便利さなど
- 評判の良さ:利用者の口コミ、カスタマーサポートの質など
料金シミュレーションをして、支払い総額を比較するのも大切です。
キャンペーンに惑わされず、長期的に見てお得になるかどうかを考えましょう。
自宅の条件に合わせた最適な選択方法
おすすめの電力会社は、住まいの条件によっても変わってきます。
▼ 一人暮らし・電気使用量が少ない人
- 基本料金の安いプラン
- 深夜料金が安いプラン
▼ ファミリー世帯・電気使用量が多い人
- 電力量料金の安いプラン
- 電化製品をたくさん使う時間帯が安いプラン
▼ オール電化の家庭
- オール電化向けのお得なプラン
- 深夜電力の割安なプラン
▼ マンション・アパートにお住まいの方
- 管理会社の承認が必要なため、大手電力会社の新プランがおすすめ
- 電気とガスのセットプランで割引を狙う
電力自由化で、私たち消費者は自分に合った電力会社を選べるようになりました。
でも、選択肢が増えた分、どれにしたらいいのか迷ってしまいますよね。
利用開始後も、電気代の推移をしっかりチェック。もし、思ったようなメリットがなければ、再度見直しを検討しましょう。電力会社は1年に1回は変更できるので、納得いくまで探してみてくださいね。
まとめ:HTBエナジーの評判から見る向いている人の特徴
ここまでHTBエナジーについて詳しく見てきました。
HTBエナジーのメリットとデメリットをもう一度整理し、HTBエナジーがおすすめな人の特徴を考えてみましょう。
HTBエナジーの総合的な評価と強み
HTBエナジーの強みと弱みをまとめると、以下のようになります。
【メリット】
- オール電化向けのお得な料金プランあり
- 電気とガスのセット割引あり
- 支払いに口座振替が選べる
- Webから簡単に申し込める
- スマホ保険などの特典付き
【デメリット】
- 基本料金や電力量料金の割引率が低い
- 燃料費調整額や電源調達調整費が高い
- 1年未満の解約で違約金が発生
- 電力の安定供給に不安あり
- 親会社の売却などで信頼性に問題あり
総合的に見ると、HTBエナジーは電気料金の安さでは他社に及ばず、むしろ高くなるケースも。会社の信頼性や安定供給の面でも不安が残ります。
ただ、オール電化向けプランの割引率が高かったり、電気とガスのセット割引があったりと、メリットもゼロではありません。料金プラン選びで工夫の余地はありそうです。 <h3>HTBエナジーがおすすめな人の特徴</h3>
以上の評価を踏まえると、HTBエナジーは以下のような人に向いていると言えるでしょう。
- オール電化住宅にお住まいの方
- 電気とガスをセットで契約したい方
- 1年以上の利用で、多少の料金変動を許容できる方
- 大手電力会社との料金差にこだわらない方
- 特典やキャンペーンをうまく活用できる方
逆に、以下のような人にはHTBエナジーはおすすめできません。
- 電気料金の安さを何より重視する方
- 1年未満で解約・乗り換えする可能性がある方
- 災害時なども含め、電力供給の安定性を求める方
- 会社の信頼性を最も大切にする方
あくまでも、HTBエナジーか他社かの二択ではなく、自分のライフスタイルに合った電力会社選びが肝心です。